大阪万博には魅力的なパビリオンがたくさんありますが、中でもじわじわ注目を集めているのが「アイルランド館」!
緑あふれる癒しの空間で、アイルランドの伝統文化やグルメ、限定グッズまで楽しめると聞いて、気になっている方も多いのでは?
本場の味が楽しめる料理や、ここでしか手に入らないオリジナルのお土産など、見どころがたっぷり詰まったアイルランド館。
この記事では、そんなアイルランド館の魅力をわかりやすくご紹介します。
「何があるの?」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
\パビリオンの見どころやグルメ・お土産までチェック/
【まずはチェック】アイルランド館とは?テーマと注目ポイントを紹介
大阪万博のアイルランド館は、「自然と調和する未来」をテーマに掲げ、アイルランドの豊かな文化と最先端の技術を組み合わせた展示が特徴です。
館内では、伝統音楽やダンス、緑豊かな自然風景をイメージした空間演出が広がり、まるでアイルランドを旅しているような気分になれると話題に!
特に注目したいのは、「人と自然のつながり」を感じさせるインタラクティブな展示コーナーです。
デジタルと自然素材を組み合わせた空間は、どこを撮っても“映え”間違いなし!
アイルランド館、22日 整理券配布情報です!
— いつき大阪・関西万博ナビ旅行ライター/Yahoo!ニュース エキスパート クリエイター (@n_itsuki) April 22, 2025
13時20分から整理券配布開始!
18時〜20時は券無くても自由に入れる#大阪・関西万博 #アイルランド🇮🇪 pic.twitter.com/8yzWH6eqbw

まるで森の中に迷い込んだみたい!落ち着く雰囲気に癒されそう〜
【本場の味】アイルランド館で楽しめるおすすめグルメメニュー
アイルランド館では、アイルランドの伝統料理を気軽に味わえるグルメメニューが登場!素材の良さを活かした素朴で優しい味わいが魅力で、ビールとの相性も抜群なんです。
- ボクスティ:
ジャガイモをすりつぶし、塩や胡椒でシンプルに味付けして焼き上げた料理です。
アイルランドの伝統的な料理で、外はカリッと、中はホクホクの食感が楽しめます。 - ミートパイ
アイルランド館の人気メニューの一つで、手軽に食べられる美味しい料理として来場者から高評価を得ています。
特に、肉の旨味が詰まったパイは多くの人に愛されています。 - 軽食メニュー
アイルランド館では、軽食としても楽しめるメニューが豊富に用意されています。
これらは手軽に食べられるため、観光客にも好評です。
【要チェック】アイルランド館限定のグッズ&お土産アイテム紹介
アイルランド館では、ここでしか買えない限定グッズやアイリッシュテイスト満載のお土産が揃っています!
緑を基調としたデザインや伝統的なモチーフを使ったアイテムは、自分用にもプレゼントにもおすすめです。
アイルランドの伝統的な工芸品
- ケルト模様のアクセサリー:
アイルランドの文化を象徴するケルト模様が施されたネックレスやブレスレット。
これらは手作りで、アイルランドの職人によるものです。 - ウール製品:
アイルランドの羊毛を使用したセーターやショール。
暖かく、デザインもおしゃれで、実用性とファッション性を兼ね備えています。
食品関連アイテム
- アイルランド産のスイーツ:
アイルランドの伝統的なお菓子やチョコレート。
特に、バタークッキーやトフィーは人気があります。 - 紅茶やコーヒー:
アイルランドの特産品として、香り高い紅茶やコーヒーも販売されています。
お土産としても喜ばれるアイテムです。
おしゃれな雑貨
- アイルランドの風景を描いたポストカード:
美しいアイルランドの風景や文化をテーマにしたポストカード。
旅行の思い出を記録するのにぴったりです。 - マグカップや食器:
アイルランドのデザインが施されたマグカップや皿。
日常使いにも、コレクションにも最適です。
4. 限定アイテム
- 万博限定のグッズ:
大阪万博のために特別にデザインされたアイテムもあります。
これらは数量限定で、訪れた記念にぴったりです。
【どこにある?】アイルランド館の場所・アクセス方法をチェック
アイルランド館は、大阪万博2025の会場内「エンパワーリング・ライヴズ・ゾーン(Empowering Lives Zone)」に位置しています。
このゾーンは「いのちの輝きを高める」ことをテーマに、教育・福祉・持続可能性といった分野を軸とした展示が集まるエリアです。
アイルランド館は、このゾーン内でも比較的アクセスしやすい位置にあり、テーマ館や人気の欧州パビリオンに囲まれたエリアにあります。
会場アクセスのポイント
- 最寄りゲート:東ゲート
万博会場には東ゲートと西ゲートがありますが、アイルランド館へは東ゲートからのアクセスがスムーズです。
大屋根リングを入ってすぐのところにあります。 - 徒歩移動の目安:ゲートから約10〜15分
広大な敷地なので、動きやすい服装&歩きやすい靴がベスト! - おすすめ:公式アプリのナビ機能を活用
会場マップやリアルタイム混雑情報もチェックできるので、移動が快適になります。



「エンパワーリングゾーンって、落ち着いた雰囲気でじっくり見て回れそう〜
まとめ
アイルランド館は、緑あふれる癒しの空間と本場の味わい、そして伝統文化と先端技術が融合した、まさに“大人も子どもも楽しめる”パビリオンです。
ボクスティやミートパイなどの素朴で温かみのあるグルメに舌鼓を打ち、おしゃれな雑貨で旅の思い出をお持ち帰り。
そして、館内の演出や展示を通して、アイルランドという国の“やさしさ”や“力強さ”に触れることができます。
まだどのパビリオンに行こうか迷っている方にも、アイルランド館はおすすめです!
万博でのひとときを、ぜひアイルランドの魅力とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。
\大阪・関西万博入場チケット付ツアーあり/













