さっぽろ雪まつり2025おすすめのホテルは?格安ツアーや靴,服装についても

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

さっぽろ雪まつりは、毎年多くの観光客を魅了する冬の一大イベントです。

2025年も、幻想的な雪像や氷像が並ぶ中、さまざまなアクティビティや美味しいグルメが楽しめます。

この記事では、さっぽろ雪まつりを最大限に楽しむためのおすすめホテルや格安ツアー、そして寒さ対策に欠かせない靴や服装について詳しくご紹介します。

初めての方もリピーターの方も、快適で思い出に残る旅を計画するための情報が満載です。

\契約・工事不要で使う分だけギガチャージ/

目次

さっぽろ雪まつり2025の概要

さっぽろ雪まつり2025の開催日程・場所・見どころについてまとめます。

雪まつりの開催日程と場所

開催日程
期間:2025年2月4日(火)から2月11日(火・祝)までの8日間

開催場所
大通会場:大通公園(大通西1丁目~西11丁目)
つどーむ会場:つどーむ(東区栄町885-1)
すすきの会場:札幌駅前通(南4条~南6条西3・4丁目)

大通会場

大通公園1丁目~11丁目の内容です。

さっぽろ雪まつりの象徴、大雪像5基を中心にさまざまな雪像が展開されます。

丁目内容
1丁目ウインターアトラクションなど
2丁目小雪像など
3丁目スケートリンクなど
4~5丁目大雪像
6丁目中小雪像など
7~8丁目大雪像
9丁目中小雪像など
10丁目大雪像
11丁目国際雪像コンクールなど

つどーむ会場

つどーむ会場は、さっぽろ雪まつりの中でも特に家族向けのアクティビティが充実しています。

アトラクション
・親子で楽しめるすべり台やスノーラフトなどのアトラクションが設置されています。
・子供が遊べるスペースもあり、家族で楽しむことができます。

屋内スペース
・グルメブースや休憩所があり、寒い冬の中でも快適に過ごせる環境が整っています。
・食事や飲み物を楽しみながら、雪まつりの雰囲気を満喫できます 。

アクセス:地下鉄東豊線「栄町」駅から徒歩約13分。
駐車場はないため、公共交通機関やシャトルバスの利用が推奨されています。

すすきの会場

すすきの会場は、氷の美しさとアートを楽しむことができる特別な場所です。

冬の札幌の魅力を存分に味わえることでしょう!

氷像の展示
・約60基の氷像が展示され、訪れる人々はその美しさを楽しむことができます。
・氷像は、触れたり、近くで観賞したりすることができ、氷の世界を体感できます。

氷彫刻コンクール
・世界中から集まったアーティストたちが参加する氷彫刻コンクールが開催され、技術と創造性が競われます。
・参加者の作品は、観客にとっての見どころとなります。

キャラクター氷像
・人気のキャラクターをモチーフにした氷像も展示され、特に子供たちに人気があります。
・魚が入った氷像など、ユニークな作品も見られます。

アクセス:大通会場から徒歩約10分。NIKKAの看板が目印です。

さっぽろ雪まつりの見どころ

毎年多くの観光客が訪れるさっぽろ雪まつりの見どころを詳しく説明します。

大通会場の見どころ

大雪像
・ビルほどの大きさの雪像が立ち並び、特に5基の大雪像が象徴的です(4~5丁目、7~8丁目、10丁目)。
・世界の有名建築物やアニメのキャラクターをテーマにした雪像が展示されます。

夜のライトアップ
・雪像は夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

つどーむ会場の見どころ

雪遊びエリア
・子供たちが楽しめる雪遊びエリアがあり、雪だるま作りや滑り台などのアクティビティが用意されています。

雪像制作体験
・来場者が参加できる雪像制作体験もあり、家族連れに人気です。

すすきの会場の見どころ

氷像の展示
約60基の氷像が展示され、特に精巧に作られた氷像が夜にライトアップされるとロマンティックな光景が広がります。

氷彫刻コンクール
世界中から集まったアーティストたちが参加する氷彫刻コンクールが開催され、技術と創造性が競われます。

その他のアクティビティ

グルメ
各会場では、地元のグルメや温かい飲み物が楽しめる屋台が出店され、寒い中でも美味しい食事を楽しむことができます。

イベント
雪まつり期間中には、さまざまなイベントやパフォーマンスが行われ、訪れる人々を楽しませます。

さっぽろ雪まつりは、雪と氷のアートを楽しむだけでなく、家族や友人と一緒に冬のアクティビティを満喫できる素晴らしいイベントです。

ぜひ訪れて、その魅力を体験してみてはいかがでしょうか!

周辺のおすすめのホテル5選

さっぽろ雪まつり会場周辺のホテルについて紹介します。

札幌ビューホテル 大通公園

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行が大好きな「もも」です。
行って良かった場所の紹介と、行ってみたい場所やこれから行こうとする場所については調べてまとめていきます。

目次