安倍川花火大会2025がよく見える場所は?おすすめ穴場スポット5選&見え方!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

夏の風物詩として多くの人が心待ちにしている「安倍川花火大会」。

大迫力の打ち上げ花火が夜空を彩るこのイベントは、毎年多くの観覧客で賑わいます。

でも、「どこで見るのが一番きれい?」「混雑を避けて見たい」「穴場ってあるの?」と思っている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、安倍川花火大会2025がよく見える場所や、地元民おすすめの穴場スポット5選を徹底紹介します!

さらに、スポットごとの見え方の違いや、快適に花火を楽しむためのポイントも解説しています。

混雑を避けて、ベストポジションで花火を楽しみたい方は、ぜひチェックしてくださいね!

\PC・スマホから簡単予約/

目次

安倍川花火大会2025の基本情報をチェック!

静岡県静岡市で毎年夏に開催される「安倍川花火大会」は、県内最大級の花火大会として知られ、例年約60万人が訪れる人気イベントです。

夜空を彩る花火と、川辺の自然が織りなす幻想的な風景は、多くの観客の心を魅了しています。

今年2025年も例年どおりの規模で開催が予定されており、早くも話題を集めています。

まずは、日時や打ち上げ場所などの基本情報をチェックしておきましょう。

開催日と時間

  • 開催日:2025年7月19日(土)※荒天時は順延の可能性あり
  • 打ち上げ時間:19:30〜21:00(予定)
  • 開場時間:17:00ごろから観覧エリア入場可能
  • 打ち上げ数:約15,000発(予定)

スターマインや大玉花火、連発花火など、多彩なプログラムが展開されるのが特徴です。

フィナーレの大連発は特に見ごたえがありますよ。

打ち上げ場所

  • 場所:安倍川橋上流(安倍川河川敷・静岡市葵区)
  • アクセス
     ・JR静岡駅南口から徒歩約30分
     ・静岡鉄道「新静岡駅」からバスで約20分+徒歩10分
     ・会場周辺に臨時駐車場は基本なし。公共交通機関の利用が推奨されています。

▼打ち上げ場所です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行が大好きな「もも」です。
行って良かった場所の紹介と、行ってみたい場所やこれから行こうとする場所については調べてまとめていきます。

目次